|  

STUDENT REVIEW – BECI ACADEMY

MOMO (AKETA MOMOYO)
CAMPUS : LADY CAMPUS
COURSE  : SPEED ESL
DURATION : 4 WEEKS
NATIONALITY : JAPANESE
LEVEL : BASIC2

どうやってBECIを見つけましたか?またBECIを選んだ理由は何ですか?

留学可能な期間が1カ月だけだったので集中して勉強できるフィリピン留学に注目しました。BECIの存在はあるウェブサイトで知ったのですが、1日11コマの授業を受けることができるスパルタコースに魅力を感じて決めました。メインキャンパスに空室が無かったので選択肢はレディスキャンパスしか無かったのですが、レディスキャンパスに来て良かったと思っています。

英語力で最も伸ばせた部分はどこですか?

留学前から心に決めていたのは「たとえ間違えても積極的に喋ろう!」ということ。以前は「どうせ通じないから…」とYesかNoだけで答えを済ませてしまうことも多かったのですが、今回の留学で英語で喋ることに対する前向きな気持ちが生まれました。それが最も改善された部分です。「海外旅行で困らないくらい英語で会話をできるようになる」という目標にも近づけました。

BECIでの学習や生活は期待通りでしたか?

私は今回の留学を通してバギオは特にしっかり勉強できる環境だと感じました。バギオの人は皆こちらの話をちゃんと聞こうとしてくれるので話す機会をたくさんもつことができました。寮も快適で過ごしやすかったです。掃除もこまめに頼め、シーツの交換も定期的にでき、食事も食べたい物や量を自由に選べました。ただ、トイレやシャワーは不便に感じることがありました。

他国の人たち達とどのような交流をしましたか?

春休みということもあり想像よりも日本人比率は高かったです。最初は緊張しましたがバッチメイトを中心に色んな生徒と国籍問わずよく話すようになりました。寮のキッチンで一緒にラーメンを作って食べたり、休日には外食や買い物にも出かけたりもしました。留学期間の半分はルームメイトがおらずその後は日本人がルームメイトだったのですが、部屋で英語を使う場面がもっと持てたらなお良かったと思います。

留学を検討中の人に何かアドバイスはありますか?

フィリピン留学は欧米に比べると価格もリーズナブルなので迷っているのであれば短期間でも挑戦してみた方が良いと思います。英語の勉強だけではなく他の国の文化を知ったり国籍問わず友達ができたりと刺激的な経験もたくさんできます。持ち物では、長期間の留学であればSIMフリーのスマートフォンがあるとキャンパス外でも調べ物や辞書などが使え便利だと思いました。